上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
line
土曜、日曜は 地域のまつりの手伝いをしました。
日曜朝、その祭りを NHKで放送していました。
取り上げていたのは、これ↓(去年の写真ですが)
![200927-P01[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/s/y/a/syantuai/20091004190445a7b.jpg)
児童たちがたこに絵を描いて、そのたこに
発光ダイオード(LED)を付けて揚げる
光る連だこ大会です。
テレビでは、もっと暗い夜空に
発光ダイオードが 蒼く光っていました。
今までは その後に 花火大会があったのですが
スポンサーの資金減少のために 今年が最後とあいなりました。
ところで、スピード料理って助かりますよね。
いつもの定番料理のバリエーションです。
<
カレーチャーハン と から揚げ>

まず、カレーチャーハンの味付けですが
カレー粉だけではなく、これを使うとlコクが出ます↓
(左上の赤い袋のカレー)
![product_index_fixture[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/s/y/a/syantuai/20091005183709a34.jpg)
このなつかしいカレーを フライドポテトに一振りしたりと
隠し味に ちょっと使うのが マイブームです。
そして、写真の手前のから揚げですが
味付けがエスニック風です。
作り方は
食べやすい大きさの鶏肉を、下味に5~6分 漬けます。
(すりおろしニンニク+しょうゆ、酒、塩少々)
片栗粉をまぶし、170度の揚げ油で 2~3分
カリッとなるまで揚げる。
そこにかけるのが
スイートチリソース![img1030407569[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/s/y/a/syantuai/2009100518490267b.jpg)
このチリソースにナンプラーを混ぜるのもいいです。
でも、ふたつも買って 半端にするのもイヤな時は
チリソースだけで一度作ってみられてはいかがかな、と思います。
若い人に好評です。(アイデアは栗原はるみさん)
スポンサーサイト
line
香菜さん、こんばんは~。
偶然ですが、我が家は昨夜カレーライスでしたよ~♪
でも、作りすぎてので今夜もカレーです。。。
私も鶏肉によくこのスイートチリソースをかけます。
おいしいですよね~。
これまた大好きな味です。
私は鶏を焼いたものにかけていたけど、から揚げにもいいですね~。
今度、絶対やってみます!!!
香菜さん、こんばんは。
1日中、雨でした( 一一)
光る連凧、きれいだったでしょうね。
夕闇の中でキラキラ…
カレーが食べたくなりました。
ボランティアから帰って簡単夕飯だったの。
こんばんは。(^^♪
発光ダイオード付きの凧ですか!
凧にもハイテクの波が来ているんですね。(^^ゞ
でも、夜に見たら綺麗でしょうね~
TV放映もうなずけます。
で、簡単メニュー!
とても簡単には見えません!
美味しそうですよ~(^^♪
へー、LEDつきの凧ですか。
なかなか考えてますね。
夜空に上げるとなかなかきれいでしょうね。
カレーは日本人の国民食!
きらいな人はいないですよね。
しかしオリエンタルカレーって、なんか懐かしい気がします。
香菜さんこんばんわ~♪
雨がずっと降ってますね><
台風もこのままだと上陸・直撃??
庭も大ダメージになりそうです~
LEDのたこは是非夜に見てみたいですね~♪
最近はどんなイベントもスポンサーがこの不景気で
ヤラれているので大変ですよね・・・
特にこの愛知は・・・
ウチの家業も今年の1月からもうサッパリの
8割減くらいで瀕死ですよ~(笑)
耐えると言っても限度ありますからね~~~
早く天気と末端までの景気が良くなってくれる事を
願って今日も眠りにつきます~☆☆☆
カレーのルーですが、いまは種類が多すぎて困ることがありますよね・・・
その点、我々が幼いとき何処からともなく夕飯の匂いがプーンと匂ってきて、あっ誰々ちゃんとこはカレーだなんなてね(爆)
あの頃のカレーは、殆どがオリエンタルカレーだった覚えがありますよ^^:
昨年、舞鶴に行ったとき『海軍さんのカレー』たるものを買ってきました。ちょっと辛めだったけど、伝統のカレーが食べられました。
おはようございます
息子たちが小さい頃、カレーは 母がお出かけの時の
大切なメニューだったので とっておきのメニューでした。
(あ、前にも書いたかなあ?)
カレーは、つい、量をたくさん作ってしまいますね。
うちは スイートチリソースをかけるのは
揚げ物ばかりでした。炒めたものにもOKですね。
お互い、いい刺激になりますね
おはようございます
きのうは愛知の天気はもちましたが
今朝は朝から雨が降っています。
実は、私は 連だこと花火を見ていません。
車が出られなくなるので、日没前に帰宅しました。
たこに発光ダイオードを付ける作業は見ました。
小さなバッジくらいのものを付けていました。
暗い夜空にきれいだったでしょうね~。
ベンジャミンさんもボランティアをされているんですね。
ご苦労様です

おはようございます
市の祭りなので、多分、発光ダイオードの会社が
あるのかなと思われます。
ダイオードって小さいのもあるんですね。
たこに バッジ大のダイオードをつけている作業を見ました。
女性が仕事をすると、弁当や料理作りが大変です。
クリントンさんのような協力的な旦那さまなら
奥様は感謝されていると思います。
おっはよう~
お祭りも不景気で寄付が無くて寂しくなりますね
早く景気回復して欲しいです・・・・・・
「オリエンタルカレー」懐かしいです!
今は色んなカレー粉が出ていますから店頭で見掛けても
ついジャワカレー(中辛)に手が伸びちゃいます(笑)
久し振りにカレー炒飯作りたくなりました

お仕事頑張ってね~香菜さん・・・・・・
おはようございます
実は、私はたこと花火の前に帰りました。
車が混んで帰れなくなると困るんで。
テレビではきれいでした。
日中、たこにバッジ大のダイオードを
付けている作業を見ました。
オリエンタルカレーは 今だに売り場に
陳列されています。
根強い利用者がいるってことですね。
> へー、LEDつきの凧ですか。
> なかなか考えてますね。
> 夜空に上げるとなかなかきれいでしょうね。
>
> カレーは日本人の国民食!
> きらいな人はいないですよね。
> しかしオリエンタルカレーって、なんか懐かしい気がします。
おはようございます
私は北部なので、雨は今朝からです。
きのうは大丈夫でした。
台風で家の中に収納できないものは
打撃が大きくて困りますね。
体力と車の渋滞を考えて
私はダイオードを付ける所まで見て 帰ってしまいました。
テレビではきれいでした~。
不景気になると みんな まず「食」を確保して
他の支出を抑えたいので 他業種のかたは大変ですよね。
天気はすぐによくなりますが
速く景気のほうを回復してほしいです。
(夫の会社も直撃受けています)
こんばんは
確かに どのメーカーのカレールーを
使えばよいのか?迷ってしまいます。
『海軍さんのカレー』ですか!
興味有ります~。食べてみたいです。
こんばんは
景気が悪いと さびしい話ばかりですね。
「オリエンタルカレー」は、子どもの頃
チンドン屋さんが 売りに来たことを 覚えています。
いつも声援ありがとうございます。
僕が子供の頃、宣伝カーで来て、
綺麗なお姉さんが風船配りながら、
♪君知るや~、君知るや~、オーリエンタル・カレ~♪
て唄てはりました。
こんにちは
わ~!自分が子どもの頃になんて言ってるか
わかりませんでしたが
> ♪君知るや~、君知るや~、オーリエンタル・カレ~♪
って 歌っておいでだったんですか~。
前半は「?」のままでした。
すごい!なんだか胸のツカエが下りた感じです。
宣伝カーだったり、チンドン屋さんだったり
今思えば すごい規模の宣伝をしたんですね。
こんばんは
発光ダイオードの連凧は夜空に綺麗でしょうね。
カレーも美味しそうですし唐揚もとても簡単料理には見えません。
我が家では時たま、ジャガイモとタマネギとベーコンをいためてカレー粉を振ったりします。
「スイートチリソース」初めて聞きました。
お試しの価値がありそうですね。
おはようございます
> ジャガイモとタマネギとベーコンをいためてカレー粉を振ったりします。
↑わ~!私もそれ、やります。
そういうのも、オリエンタルカレーだともっとコクが出そうです。
まだ、してませんが。
> 「スイートチリソース」初めて聞きました。
↑けっこう応用範囲が広いですので、お試しくださいませ。
今、台風真っ最中です。きょうはお休みで、ほっとできます。
夜中から今朝方は、暴風雨の影響で横殴りの雨が降りましたねぇ・・・。愛知のお宅は影響はなかったですか?
伊勢湾台風に匹敵するという情報でしたので、昨日のうちに全部の雨戸を閉め、外にあったプランターなど避難させておきました。
お陰さまで我が家は、何の被害もなく胸を撫で下ろしています。
玄関先には落樹の葉っぱが積もっていました^^:
香菜さんは今日はお仕事お休みですか?
疲れが溜まっているのではと、お察ししますのでゆっくり休養なすっては^^
おはようございます
私は毎朝5時起きですので、
台風が身にしみたのは1時間くらいです。
そのあとは台風一過。晴天でしたね~。
仕事はお休みになっていたので、
次の準備に出かけました。
我が家も同じく 雨戸を閉めて植木を入れましたが
あまり葉っぱも落ちていなくて後片付けも必要ありませんでした。
金曜は1日フル回転の日のため、
ブログアップはあすになります

こんばんは。
最近は疲れが溜まっているので、あまりみなさんの所へ
行けずにいたら、なんと!!皆さん壁紙が変わっているんですよね~
いいですね。音符が書かれたノート、スッキリしていて楽しいですね。
今頃こんな事を書くと、遅いわよと言われないかしら?^^;;
私も少し考えてみようかしら? 又来ますね。
寒くなりましたね!
今の時間、外は11℃です・・・風が冷たく感じますよ。
香菜さん、おはようございます。
もう起きていらっしゃる時間かなぁ~?
それとも、お疲れでまだ布団の中かもね^^:
香菜さん、おはようございます!
凧に発光ダイオードですか?
すごいですね、夜だときれいのかな?
でも凧の絵は見えないか。
カレーチャーハンおいしそうですね。
エスニックな感じで食欲をそそりそうです。
チリソースも合いそうですね☆
家にはコストコで買った超でかいのがあります(笑)
おはようございます
お疲れ様です。
私も、同じく 疲れて バタン、キューでした。
きょうは やっとパソコンに向かっています。
テンプレートを変えると 気分がかわるので
いいです。それと、夏のテンプレートだったので
寒く感じたってこともあります。
sakuraちゃんは 名前から
ずっと桜でもおかしくないです。
でも、気分転換になるので
気が向いたら 変えてみてください。
こんにちは
朝は寒くなりましたね。
朝はセーター、昼は長めの半袖Tシャツ
と 着替えて気温に対応しております。
これから、もっと寒くなりますね。
ブルブルブル~、耐えられるかしら?
こんにちは
多分、ダイオードの会社があるみたいだから、のようです。
でも、考えてみたら、おっしゃるように
自分のタコがどれなのか 暗くて絵が見えないので
わかりませんよね。
カレーチャーハンと チリソースは
こやまっちさん宅で きっと人気が出るメニューのような気がします。
調味料がたっぷりあると、つい たくさんかけてしまうので
要注意ですね。
line